上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
趣味も兼ねて娘の為にボロBIKEを≪レカー屋の親父≫に頼んで入手。 余り調子は良くないが何とかなるだろう・・・。 なんせ格安なので仕方が無い。
早朝より水洗い⇒機能点検⇒分解整備⇒磨き
整備前



エンジンはかかるが少しくたびれてるし息継ぎする。
リアのリムが打っていて振れる。
シートが破れている。ミラーが錆びている。
リアタイヤが交換必要。
リアブレーキシュウが限界。
ヘッドライトカバーリム破損。
さっそく≪レカー屋の親父≫中古部品でリア周りを手配、ブレーキ関係はヒマな時にHONDAに行かねば・・。
整備途中・磨き後


手で磨くのは大変なのでグラインダーで処理、エンジンもキャブを清掃して腐ったガソリン交換しっかり噴かしてやって息継ぎも少しましになった・・・。(笑顔)
後は部品待ちで気長にやりましょう・・。
こりゃ~ダイブ走ってますな~いつまで持つやらちょっと心配!
カゴも悩んだけどつけました。 足回りの分解清掃も部品交換時に頑張りましょう!!